ホスト求人サイト「体入ホスパラ」 北海道ホスト求人 ススキノホスト求人 DIAMOND FIZZ 先輩インタビュー

すすきの『DIAMOND FIZZ』の奏舞がホストの道を選んだワケ【独占取材】

すすきの『DIAMOND FIZZ』の奏舞がホストの道を選んだワケ【独占取材】

すすきのホスト DIAMOND FIZZ 奏舞

今話題のホストさんをご紹介する本シリーズ。

 

今回は、すすきのの『DIAMOND FIZZ』に在籍しているホスト・奏舞さんにインタビューを行いました。

 

奏舞さんは同店に入店してわずか2ヶ月でナンバー入り、月間最高売上400万越え、店舗No.1獲得多数と輝かしい実績を持つホストさんです。

 

インタビューでは、そんな奏舞さんがホストの道を志した理由や仕事術、お店の魅力などを存分に語っていただきました。

 

お話の中で特に印象に残ったのはSora社長への熱いリスペクト。

 

「どんなホストクラブなんだろう」「どんな人が働いているんだろう」「ホストから見た社長はどんな人?」とお考えの方は、ぜひ本記事を最後までご覧ください!

奏舞さんのプロフィール

プロフィール画像

奏舞

業界歴
2年半(※2024年2月現在)
役職
なし
最高売上
400万円前後
経歴
前職:学生
・2021年8月、DIAMOND FIZZに入店
・2021年10月、ナンバー入りを達成
・2022年9月、400万円の売上を達成

学生ホストで入店したら2ヶ月でナンバー入りを実現!

トピック画像

―ホストをはじめた理由についてお聞かせください。

奏舞(以下、敬称略):きっかけは、大学生のときに働いていたバーのお客様から「ホストの仕事に興味ない?」とすすめられたからでした。

 

その当時はお金が全然なくて、大学に通いながらいくつか仕事を掛け持ちしていました。

 

ただ掛け持ちは肉体的にしんどいので、その話を受けてホストの仕事をはじめようと思った感じです。

 

―数あるお店の中からDIAMOND FIZZを選んだ理由とは?

奏舞Sora社長の存在が大きいですね。

 

『DIAMOND FIZZ』の求人に応募した後に、まずは体験入店(お試しで1日働くこと)をしたのですが、その時にSora社長と話す機会があったんです。

 

話をしている中で、「この人はNo.1ホストなのに謙虚だな」と感心したんですよね。

 

その姿勢がカッコイイと思いましたし、自分がそれまでイメージしていたホスト像が覆されました。

 

そこからはSora社長一筋です!

 

この人についていけば、人間としても、ホストとしても成長できると思ったんです。

 

―入店2ヶ月でナンバー入りを果たしていますが、何か秘訣はありますか?

奏舞:「前進あるのみ」という考えに基づいた結果かなと思います。

 

分かりやすい例をひとつ挙げると、ナンバー上位の先輩に色々とアドバイスをもらいにいきました。

 

あとは、Sora社長のヘルプによくついていましたね。Sora社長のマインドを吸収して自分の仕事に活かすためです。

 

ただ待つのではなく、自分から積極的に動いたことが成功の秘訣だと思います。

 

―奏舞さんが考えるSora社長のマインドはどのようなものでしょうか?

奏舞:とにかくお客様を楽しませる精神と気持ちの伝え方ですね。

 

特に重要なのが、「絶対にこれは成し遂げたい」という自分の気持ちを全力で伝えること。

 

なんとなくの気持ちで伝えたら、お客様の心にはまったく響かないと思うんです。

 

だから毎日120%の力を出すつもりで気持ちを伝える、それが僕の考えるSora社長のマインドなのかなと思います。

 

―成功をつかむのは大変だと思いますが、その過程で苦労されたことを教えてください。

奏舞:大学とホストの両立です。本当に大変でしたね……。

 

昼は大学に通い、夜はホストクラブに出勤というサイクルだったので、生活バランスの調整が難しかった覚えがあります。

 

あと、お酒に苦労した点もそうですね。お酒の失敗はしょっちゅうありました (笑)

 

お酒を飲む量をコントロールできなくて、酔っぱらってお客様を怒らせてしまったこともありましたね……。

 

―無事に大学は卒業できましたか?

奏舞:それが、卒業できなかったんですよね……。実は4年生のときに中退しちゃって。

 

大学に入学した時も「とにかく通って卒業すればOKでしょ?」と中途半端な気持ちだったんですよね。

 

で、そんな中、ホストの仕事を始めて、段々とホストの仕事が面白くなってきて。

 

大学4年生の時に「ホストとして成功したい!」という明確な目標ができたので、思い切って大学を辞めちゃったんです。

 

そのことを後からSora社長に話したらすごい怒られましたね(笑)「大学は絶対卒業しとけ」とずっと言われていたので。

「お客様に寄り添い、全力で気持ちを伝える」奏舞の仕事術に迫る

トピック画像

―接客や営業において、常に意識していることを教えてください。

奏舞:一番はお客様と楽しくお酒を飲むこと。お酒を飲んでワイワイ楽しんで、後腐れなくバイバイするみたいな流れが多いですね。

 

ただその中でも、お客様が何を求めているのかを常に考えています。

 

この子は楽しく飲みたいのか、あるいは人には言えない悩みを聞いてほしいのかを察して、相手に寄り添っていく感じです。

 

ホストクラブは女の子に夢を届ける場所なので、相手が満足する言葉を発するようにしています。

 

―3ケタの売上を出すにあたって、お仕事で実践されたことを教えてください。

奏舞「自分はこうなりたいから、そのために応援してほしい」という正直な気持ちをお客様に伝えるようにしました。

 

自分の思いを一生懸命伝えた結果、シャンパンタワーや100万超えのシャンパンを卸してもらえました。

 

ただ、やっぱり高額のものをお客様に払ってもらうわけですから、慣れない頃はプレッシャーが生じてぎこちない接客になっていたと思います。

 

でもここで何かを言わないとお客様からすると「どうしたんだろう?」「何がいいたいの?」とモヤモヤするかもしれないので、この際ストレートに気持ちを伝えようと!

 

―ホストとして、セルフプロデュースは意識されていますか?

奏舞:しているか、していないかでいえば、セルフプロデュースの意識はありますね。

 

自分をどう見せたいかは常に考えていますし、色々な人に自分を見ていただくために、僕はX(旧Twitter)とInstagramをメインでやっていて、最近はTikTokも始めました

 

Instagramではキラキラした自分を見せて、X(旧Twitter)では人間味を出すなど、それぞれ使い分けをしています。

 

あと、ちょっとした小話ですが、すすきのはホストもお客様もお酒を本当によく飲むんですよ。お酒好きが多いというか。

 

だからInstagramにお酒の写真を載せています。これが意外と集客につながることもありますね。

 

―「酒の一滴は血の一滴」というご自身のキャッチコピーの意味を教えてください。

奏舞お客様からいただいたお酒は責任をもって呑み切るという意味です。

 

そのお酒は、お客様が努力して稼いだお金の結晶だと考えています。

 

僕のために頑張ってくださったわけですから、お酒は最後までありがたく頂戴するようにしています。

 

ちなみに、このキャッチコピーは僕がホストをやる前から頭に残っていたんですが、どうやって知ったのかは未だによくわからないんですよ(笑)

 

でも良いキャッチコピーだし、自分にピッタリだなって思っています。

DIAMOND FIZZ=アットホームな環境でトップを目指せるホストクラブ

トピック画像

―DIAMOND FIZZの雰囲気を教えてください。

奏舞家族のようなアットホーム感があります。従業員同士の仲が良いので、働いていて楽しいですよ。

 

ホストクラブには派閥があるみたいな話を聞くこともありますが、うちにはそれがなくて。

 

あと従業員はみんな意識が高いですね。お客様を第一に考えていたり、目標を持っていたりとか。

 

惰性で動かず、考えを持って行動しているところがすごいなと。

 

―先ほどお酒が好きなお客様やホストが多いとお話にありましたが、お酒が飲めなくてもホストになれますか?

奏舞:お酒が飲めない人でもホストになれますよ!

 

『DIAMOND FIZZ』のお話をすると、お酒が呑めないホストが働けるようにノンアルコールもちゃんと置いています

 

今はノンアルホストもいるので、ホスト=絶対にお酒が飲めないといけないっていう方程式は必ずしも成り立つわけではないのかな。

 

もし仮にお酒のオーダーが入ったとしても、ヘルプの男の子に頼るという手段もあります。

 

―奏舞さんが考えるDIAMOND FIZZの魅力とは?

奏舞:うちはサポートが充実しているほか、給与体系も良いんですよ。未経験でもしっかり売上を作れる環境も魅力だと思います。

 

実際、未経験で入った人の中で売上ゼロのプレイヤーはいません。頑張り次第にはなりますが、優しい先輩が応援してくれますよ。

 

―奏舞さんの夢と目標についてお聞かせください。

奏舞:僕はSora社長が大好きすぎるので、まずは『DIAMOND FIZZ』というお店を有名にするのが夢ですね。

 

もし2号店ができた際には、そのお店の代表として頑張りたいという夢もあります。その際には全力を尽くして2号店を良いホストクラブにしてみせます。

 

プレイヤーとしての目標は、1,000万円の売上を出すことと、Sora社長が達成した1億円の売上を出してみたいなと!

 

―素敵なお話ありがとうございました!

奏舞:ありがとうございました!

先輩インタビュー

お店TOPへ
ホスパラ限定!体験入店(体入)で1万円がもらえるお店!!

WEB応募で10,000円GET!

※ログインして「WEB応募」する必要があります。

詳しくはこちら

ご質問も大歓迎!お気軽にお問い合わせください

DIAMOND FIZZ

DIAMOND FIZZ

ダイアモンドフィズ

北海道 - ススキノ | ホストクラブ

お店情報

店舗名
DIAMOND FIZZ
ダイアモンドフィズ
エリア
北海道・ススキノ
営業時間
  • 1部 20:00〜01:00
定休日
毎週水曜日/締日明け
1日の平均
来客数
20名以上
SNS
電話番号
(お店)
011-522-7430
アクセス
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西2丁目7-3 TM-31 BUILDING 3階4階
すすきの駅より徒歩3分
豊水すすきの駅より徒歩1分
Google マップで開く
DIAMOND FIZZ お店の雰囲気を見る

WEB応募フォーム・連絡先

  • 電話番号(求人担当): Sora

    お電話とラインで24時間対応しております。

    080-4504-2187
  • LINE ID:d-fizz

必須問い合わせ項目

必須希望職種

必須雇用形態

必須お名前

必須メールアドレス

携帯電話のメールアドレスでご利用の方は、折り返しの連絡を受けとれるように「hostjob.jp」を受信する設定にして下さい。

任意LINE ID または 電話番号

LINE ID または 電話番号を記載頂くと店舗様とスムーズなやり取りができます。

必須現在お住まいの都道府県

必須生年月日

必須面接希望日時

第1希望

時間

リセット

第2希望

時間

リセット

必須お問い合わせ内容・店舗へのメッセージ

ホスト経験

現在の職業

希望条件が簡単入力できてメッセージが送れます

利用規約 および 個人情報 の取り扱いをご覧ください。