ホスト求人サイト「体入ホスパラ」 大阪府ホスト求人 大阪ミナミホスト求人 CODE 先輩インタビュー

熱意こそが道を開く──大阪ミナミ『CODE』代表・風早歩が語る、一流ホストの思考法【独占取材】

熱意こそが道を開く──大阪ミナミ『CODE』代表・風早歩が語る、一流ホストの思考法【独占取材】

風早歩 ホスト ミナミ CODE | 体入ホスパラ
ホストに興味はあるけど、自分にできるか不安。そんな想いを抱く読者に届けたい「現場のリアル」。


今回のインタビューでは、大阪ミナミの人気店『CODE』の代表・風早歩さんにお話を伺いました。


未経験から頂点に上り詰めた歩さんの言葉には、ホストという職業への誇りと、仲間への深い愛情が詰まっていました。


高い目標も有言実行し、今やグループ内でも一目置かれる存在に。


代表としての想いや育成にかける情熱を、このインタビューを通して感じてください!


風早歩(かぜはやあゆむ)さんのプロフィール

プロフィール画像

風早歩(かぜはやあゆむ)

業界歴
約6年(※2025年3月時点)
役職
代表(※2025年3月時点)
最高売上
1,300万
経歴
・2019年にホスト人生スタート
・順調に売上を上げる
・2022年にCOLLECTIONへ移籍
・3年で代表、を目標に掲げる
・2023年に分店しCODEへ
・2024年9月代表就任
・ミナミの名プロデューサーに
 「歩と交流するだけで価値がある」と言われるほど
 グループからも信頼される

将来を見越したP’CE GROUPへの移籍

トピック画像

ホストを始めたきっかけから伺ってもよろしいでしょうか?

風早歩:もともとは小児科の医師を目指していたんですが、夢が絶たれ……


僕は早くから自分で稼ぎたかった。うちの祖父が結構お金持ちだったんですよ。だからか長男の自分も「ちゃんと稼げる人間にならなあかん」っていう気持ちが強くて。


歩合の仕事を探して居酒屋のキャッチのバイトを始めたんです。


歩合制だからやればやるだけ稼げる仕事。ホストはキャッチの仕事をしている時にスカウトされたんです。


もともとホストの仕事には興味があったし、お金を稼げる仕事というイメージはあったのでチャレンジすることに!


それで今に至ります。今とは違うお店からのスタートです。


P’CE GROUPに移籍したのは?

風早歩:ホストとしてもっと高みを目指したくなったんです。


それからプレイヤーのその先を見て……目の前の今だけでなく先を見ないといけないと思っていたので、先を見越せるお店で頑張りたいなと。


それでミナミでも大きなP’CE GROUPに目をつけて体入に。それがCOLLECTIONでした。


そこで(早乙女)舞人さんに出会い……体入の次の日にはもう「ここに移籍する」って決めてましたね。


まさに運命の出会いですね。

風早歩:ですね(笑)


それに(風早)蒼空(そら)さんに出会えたのも大きかった。蒼空さんの人を見る目・人を育てる力はすごい。


僕が移籍を決断したのも「人を育てる力」が必要だと思ったから。


僕、30代40代になってもこの仕事でちゃんと結果を出していたいんです。けど、プレイヤーとしてだけでは限界がある。だから、人を育てる力とか、組織をまとめる力って、絶対必要やなって思ったんです。


COLLECTIONに入ったときに「3年で代表になる」という目標を立てました。


それは実際に有言実行されていますよね。

風早歩:はい!


COLLECTIONがCODEと分店したのが約2年前の2023年。そこから1年経った2024年9月から代表です。P’CE GROUPに移籍して3年目で達成できました。


有言実行できたのは嬉しかったですね。


ひとりで勝つんじゃない。全員で勝てるチームを作る

トピック画像

代表になってから意識に変化はありましたか?

風早歩:うちは店売り1億を掲げています。かなり高い目標です。


お店の売上って、ひとりじゃ作れないんですよ。ヘルプがいて、内勤がいて、スタッフがいて、お客様がいて。だから、全員が役割を理解して、全員で目標に向かえるチームじゃないと、絶対に強くなれない。


こういう大きな目標ってみんなでやるから意味があるんです。そういう組織を作るのが、今の自分の仕事やと思っています。


そのために具体的に意識していることはありますか?

風早歩:僕が大事にしているのは「言葉が届く関係性」を作ることです。


いくら正しいことを言っても、信頼関係がなければ響かない。でも、日々ちゃんと向き合って、努力している背中を見せてたら、自然と「この人の言葉は信じられる」ってなる。


逆に、売上があっても偉そうにするだけの人の言葉って、誰も聞かないですからね。


信頼されるにはやはり結果も必要ですよね。

風早歩:そうですね。だから、僕自身もプレイヤーとしての数字は常に意識してます。


でも、それ以上に「巻き込む力」が大事やと思っています。一人の力は限界があるけど、仲間と一緒に動ければ、大きな力になる。


チームで結果を出すには、まずは一緒に走ること。孤独な戦いじゃない。CODEは、そういう“全員で勝つ”集団です。


そして2024年12月度は店売り1億を達成!

風早歩:ありがとうございます!嬉しかったですし、みんな一人ひとりが頑張ってくれたなって。


今度はこの店売り1億を継続してアベレージにできるか、が勝負です!


未経験でも売れる理由──「頭の使い方」で変われる世界

トピック画像

『CODE』は未経験から売れてるキャストさんも多いですよね?

風早歩:多いですね。今一番勢いある(柊)ユトも未経験スタートです。


才能もあったけど、何より「やる」って気持ちが強かった。ユトは未経験4カ月で月間300万、1年で億プレイヤーになっています。


そんな一人ひとりの才能と気持ちをちゃんと活かせる環境がCODEにはあると思います。


未経験のキャストさんにはどんな声かけをされているんですか?

風早歩「自分がどうなりたいか」をまず考えてもらいます。目標も夢もないまま働いても、モチベーションが続かないんで。


あと、「ネガティブな考え方は、頭の使い方で変えられるよ」って伝えてます。


頭の使い方、ですか?

風早歩:はい。うまくいかない時って、感情で動いてることが多いんですよね。「あの子は才能があるから」「自分は向いてない」って思い込んじゃう。


でもそれって、考え方の癖で変えられる。だから僕は、「考え方を言語化して伝える」ようにしてます。根性論じゃなく、思考をどう整理するかを教える。


それを続けると、結果も変わってくるし、自己肯定感も上がるんですよ。僕は言語化するのが得意だから、明確に「どういう考え方をするか」が伝えられると思います。


僕がいることがCODEの魅力ですね(笑)


「人生を変えるのは、自分」──CODEが持つ“居場所”の力

トピック画像

未経験から売れっ子を目指せる『CODE』なら安心して未来を見据えられそう!

風早歩:ありがとうございます!


CODEはチームリーダー陣も信頼できる人の集まり。頭がきれる奴ばかりで、組織力としてはかなり高い。だからこそ、店売り1億という目標も達成できたなと思っています。


「みんながチーム」という意識があります。蒼空さんもおっしゃっていることですが、「みんな成功するから面白い」。これがCODEというお店です。


人生って、誰と何をするかで変わるんですよ。環境が変われば、考え方も変わる。自分の可能性にも気づける。だからまずは一歩踏み出してほしいなと!


とはいえ自分に自信がない……ホストはちょっと怖いかも……という方もいますよね。

風早歩:そうですね。


でも怖いって感じるのは、「自分を理解してくれる人がいない環境」やからだと思うんです。うちは、未経験でも、自信がなくても、ちゃんと見てくれる先輩がいる。


僕も含めて、「どうやったらこの子が輝けるか」をみんなで考えてるから。


ホストって“結果主義”。だから、やることをやらなきゃ結果は出ない。


逆に言えば、ちゃんとやれば誰でも結果が出せる世界です。だから、今ホストを目指してる人にも「やればいけるよ」って伝えたいですね。


風早さんはこれから『CODE』で何を成し遂げたいとお考えですか?

風早歩:僕が大事にしてるのは「プロはアベレージ」って考え方。


ドカンと売る日があっても、普段がスカスカじゃ意味がない。継続してちゃんと結果を出すこと、それが“プロ”やと思ってます。


だから店売り1億も自分の売上も高いアベレージを保てるようにしていきたいですね。


今後のご活躍も楽しみにしています!本日は素敵なお話ありがとうございました!

風早歩:ありがとうございました!


先輩インタビュー

お店TOPへ
お仕事応援キャンペーン対象店!

WEB応募でキャンペーンに参加!

※ログインして「WEB応募」する必要があります。

詳しくはこちら

ご質問も大歓迎!お気軽にお問い合わせください

CODE

CODE

コード

大阪府 - 大阪ミナミ | ホストクラブ

お店情報

店舗名
CODE
コード
エリア
大阪府・大阪ミナミ
営業時間
  • 1部 20:00〜00:00
定休日
水曜日
電話番号
(お店)
06-6213-0855
アクセス
〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-29ルミナス三ッ寺2F
地下鉄難波駅徒歩5分・長堀橋徒歩5分・日本橋徒歩5分
Google マップで開く
CODE お店の雰囲気を見る

WEB応募フォーム・連絡先

  • 電話番号(求人担当): 採用担当者

    080-5359-2369

必須問い合わせ項目

必須希望職種

必須雇用形態

必須お名前

必須メールアドレス

携帯電話のメールアドレスでご利用の方は、折り返しの連絡を受けとれるように「hostjob.jp」を受信する設定にして下さい。

任意LINE ID または 電話番号

LINE ID または 電話番号を記載頂くと店舗様とスムーズなやり取りができます。

必須現在お住まいの都道府県

必須生年月日

必須面接希望日時

第1希望

時間

リセット

第2希望

時間

リセット

必須お問い合わせ内容・店舗へのメッセージ

ホスト経験

現在の職業

希望条件が簡単入力できてメッセージが送れます

利用規約 および 個人情報 の取り扱いをご覧ください。

系列店の紹介

P'CE GROUP の求人を見る(11件)