「稼げるホストの条件はシンプル」— 歌舞伎町ホスト『MAJESTY -NOVA-』友介の流儀【独占取材】

公開日:2025/03/31
ホストの世界で成功するために必要なことは、実はシンプルだ――そう語るのは、歌舞伎町のホストクラブ『MAJESTY -NOVA-』の友介さん。
トピック
「ホストは稼げる仕事だと信じていた」— 未経験からのスタート

友介さんは実業団のランナーからホストへ転身されたという異色の経歴ですが、なぜこの業界を選んだのですか?
友介:もともと陸上をやっていて、実業団にも所属していました。最初は市役所勤めをしていたんです。もともとホストの仕事に興味はあったんですか?
友介:いや、全然(笑)。単純に、ホストは稼げる仕事だと思っていたんです。そこからどうやって活躍できるようになったんですか?
友介:まずはメディアを見ました。YouTubeもネットに出ている記事も。あとはポータルサイトを見てどんな髪型や服装が良いかとか!負けず嫌いの心や譲れないプライドはホストの世界では強いですよね。
友介:そうですね。俺様キャラの稼げるホストがやったシンプルなこと

友介さんといえば「俺様キャラ」として知られていますが、そのスタイルは最初から意識していたんですか?
友介:いや、むしろ何も考えていなかったんです。もちろん他の活躍するホストで勉強はしていましたけど、もともと自我が強いタイプ。そのスタイルが接客に影響を与えたと思いますか?
友介:間違いなく影響はありましたね。SNSの他にも何年も活躍するための要因はなんだったと思いますか?
友介:ホストの世界って、"当たり前のことを当たり前にやる"人が意外と少ないんですよ。現在お店をけん引する立場とホストの兼任をされていらっしゃいますが、相当大変では?
友介:僕は「自分が行きたいから」「今日は飲みたいから」というお客様を増やしたんです。今はめちゃくちゃ穏やかですね。
ホストがより好きになった?
友介:そうかもしれません。『MAJESTY -NOVA-』という店の魅力とは?

そんな友介さんの『MAJESTY -NOVA-』はどんなお店ですか?
友介:まず箱がきれい!グループの中でも大きくて、内装も2億くらいかけています。『MAJESTY -NOVA-』には未経験スタートの方もいらっしゃるんですね!
友介:はい!未経験から始めた子が多いですね。ほとんどが"ホストで人生変えたい"って思って入ってきた子たちです。俺についてこい!『MAJESTY -NOVA-』でなら、人生を変えられる

ズバリ聞きます。どんな人に来てほしいですか?
友介:気合が入っている子。本気で人生を変えたいと思っている人ですね。そういう子たちは、どうやって育てていくんですか?
友介:最初のうちは「こうしたほうがいいんじゃない」って具体的に教えるけど、最終的には自分で考えて動けるようにならないといけない。友介さんの俺様キャラのように自分の強みはどのように見つければ良いのでしょうか?
友介:僕は強みがない子っていないと思っています。「優れていないな」と思う部分も、見方次第では強みになるからです。最後に、この記事を読んでいる未来のホストたちにメッセージをお願いします。
友介:ホストの仕事は、確かに楽じゃない。でも、"本気でやれば絶対に形に現れる"ってことは、僕自身が証明してきたつもりです。本日は素敵なお話ありがとうございました!
友介:ありがとうございました!※本記事は、2025年3月31日時点での取材内容をもとに構成しています。今後の制度やルールの変更により、一部内容が掲載当時と異なる可能性があります。