歌舞伎町ホスト『SINCE YOU... -Dの一族本店-』八神詩音が目指す“かっこいい背中”【独占取材】

「ノリで始めたホストでここまで来られると思っていなかった。」
そう語るのは、歌舞伎町の人気ホスト『SINCE YOU... -Dの一族本店-』の八神詩音(やがみしおん)さん。
今回のインタビューでは、月間売上1000万を突破し、幹部としても活躍する詩音さんのこれまでとこれから、そしてお店の魅力についてじっくり伺いました。
感謝を忘れず、背中で語る彼の姿に、多くの読者が「こんな人と働きたい」と思うに違いありません。
トピック
ノリで入った日常が、人生の分岐点になった

ホストを始めたきっかけを教えてください。
八神詩音(やがみしおん):本当にノリでした(笑)大学を辞めて時間が余っていたときに、友達に「ホストって体入行ったらお金もらえるらしいよ」って言われて、軽い気持ちで体験入店したのが始まりです。
入店したのがDAY’S(現在のDの一族本店)で、そこからすべてが始まりました。
お金はたしかに魅力的ですね(笑)
八神詩音:そうなんです。でもその体入が本当に楽しかった。友達と二人だったから身内ネタで盛り上がることもあるじゃないですか。それにもちゃんと乗ってくれて。
すぐに辞めると思われてたと思います(笑)
でも入店2カ月で初ナンバー入り。すごいスピード感!
八神詩音:自分でもびっくりしましたね。正直「ホストって簡単じゃん」ってちょっと天狗になっていましたけど!先輩が売上を上げてキラキラしている姿を目の当たりにして。憧れたんだと思います、ちょっと前なのであまり記憶にありませんが(笑)
それですぐに自分もナンバー入り。すぐに調子よく軌道に乗れて、もっと上を目指したいなと思うようになりました。
うまくいったからこそもっと頑張りたい、と?
八神詩音:はい!目立ちたいという気持ちはなかったけど、歌舞伎町歩いていても売上がすごい人がいたり、トラックに乗っていたり……目の前のことにがむしゃらに頑張るようになっていきましたね。
最初の目標はトラックだったかな?良くしてもらった先輩たちと「誰が先にトラックに載れるか」勝負しましょって!入ったばかりなのに(笑)
無事僕が先に載れたので、ご褒美にDiorのTシャツを買ってもらいました!なつかしいな(笑)
でもトラックに載ったのも、姫のおかげです。
お客様と良い関係値を築いていらっしゃるんですね。
八神詩音:1,000万を達成した時、実は一度諦めかけたんです。予定が何個も崩れて……そんな時にある子が「私はやれることをやるから」って。それを聞いて「なんで俺が諦めてるんだ」って!切り替えて最後まで頑張れたから、1,000万が達成できた。
だから姫には感謝ですね。
先輩の背中が教えてくれた、ホストとしてのあり方

素直にお客様へ感謝をされる姿が素敵だなと思いました!
八神詩音:ありがとうございます!こう感謝ができるようになったのは、陽光(結城陽光/ゆうきひかる)さんのおかげです。
陽光さんが「感謝を忘れるな」と耳が痛くなるほど言ってくれたんです。「どんな時も、何があっても、感謝だけは忘れるな」「仮に姫に悪いことがあったとしても、お前は絶対感謝だけは忘れるな」って。
この陽光さんの言葉があったから、我に返れたことも何度もありました。それがあってから、陽光さんによく相談するようになりましたね。
こんなに相手目線にたつ仕事ってないから、ホストは相手の気持ちに沿ったレスポンスっていう部分はめちゃくちゃ身になりますね。
相談したり口酸っぱく言ってくれる方がいらっしゃるのは心強いですね。
八神詩音:本当にそう!新人未経験で入ったから右も左もわからなくて。でもそんな時から幹部や役職がある方が距離感近くサポートをしてくれました。
ただアドバイスするだけでなく、アシストもしてくれる。だから売上がすぐに立てられるようになったんだと思います。
人を頼ることが大事だということも学びました。
それも先輩の背中を見て?
八神詩音:そうですね。ホストになって相手目線にたって感謝をすることもより大事にするようになったし、人に頼ることも覚えました。
先輩の背中を見てって部分でいうと、上に立つ立場という点でいうとかなり成長したんじゃないかなって思います。
売上もあるとは思いますが、昇格は期待も込められてるじゃないですか。リードする側は人間性が伴ってなければならない。見るべき視点って変わってくるなって実感してます。
僕も幹部としての立ち振る舞いは意識しています。最近は僕からも新人の子と話すようにしたり!
今は営業中も自分のお客様を満足させつつ、店全体を周るようにしています!
お店全体の満足度への意識も素晴らしいですね!
八神詩音:ありがとうございます(笑)店全体を意識できるようになったのは、やっぱり「役職」がそうさせたと思います。同じ役職の先輩もちゃんとやっていたので、それ以上をやろうと!
自分が身を置く立場でやるべきことを、すごく意識するようになりましたね。
SINCE YOU... -Dの一族本店-は、人があったかいお店

Dの一族本店さんはどんな先輩が多いのでしょうか?
八神詩音:うちは「ちゃんとアドバイスするからいっぱい頼れ」と言ってくれる人が多いですね!「言いづらいかもしれないけど、気にせず頼ったほうが売上上がるしね!」って声をかけてもらえるって未経験からしたら心強い。
ヘルプが強くて良い人がいっぱいいるから、新人とか新しく始めた子はやりやすい環境です。ヘルプもそうだし、LINEの仕方も教えてくれます。実際先輩にいろいろ教えてもらって、先輩のヘルプに頼ってNo.1になった子もいます。
やばい!抜かれる!って思うくらい成長している新人もいます。そのおかげで僕も「聞くのって大事だ」って再認識できました。
役職者が聞きやすい雰囲気を作ってくれている?
八神詩音:そうです!最近だと幹部の人がマンツーマンの勢いで連絡の取り方や初回の付き方も教えてくれます。その指導のおかげでリピートをたくさん呼ぶ新人も目立ってきましたね。正直焦ります(笑)やっぱり売上立てるにも新規のお客様を掴むって大事ですから。
先月(2025年3月)は売上No.1でしたが、リピートだと後輩に負けています。だから煽られます(笑)煽られないように頑張らないと……!
詩音さんも距離が近いんですね!
八神詩音:これは自分がやってもらったことなんです。先輩たちのおかげで売上が上がったし役職も上がった。だからこそ自分の売上も上げつつ、自分のやってもらったことを後輩にすることで恩返しをする。
たまに後輩に「なんでそんなにやってくれるんですか?」と言われることもあります。そういう時は「一緒にお店を盛り上げたいし、お前も役職上がったら(後輩に)やってあげなよ」って答えます。
冒頭にお話しした「感謝を忘れない」って話にも通じますよね。
まぁ後輩ってかわいいんですよ!面白いし(笑)まだマンツーマンの指導はしていないんですが、いつかマンツーマンした子の売上を一緒に上げられたらなと思っています!
背中で語るホストとして、年間1億を目指す!

詩音さんはじめ、Dの一族本店のみなさんの温かさが伝わってきました!
八神詩音:嬉しい!うちは人が魅力。もちろん環境も整っています。週休2日だし、掃除もないし!0組0万(お客様0、売上0)でも一番早くて出勤が19:30!これはかなりの魅力だと思います。
内装もかっこいいし!入口から映えます!
それにチャンスが多い!大人数の初回もうちは受け付けているので、初回についてお客様をつかむチャンスがたくさんあるんです!
新人の初回につく優先順位も高い。新人の優先順位を上げてくれるから、僕も新人から売上を上げられたわけですからね。
もちろんそのために研修もしっかりしているので、未経験の方も安心です。
研修はどのような形ですか?
八神詩音:基礎の研修制度のほかに、毎日入れ替わりでいろんな先輩とペアになってヘルプにつく仕組みがあります。独り立ちテストに合格するまで毎日やってくれます。
手厚いですね!
八神詩音:そうですね。毎日違う先輩と話せる機会があるから、いろんな人に話しかけやすくなります。みんなサポートしてくれますし!それに誕生日会やレク、社員旅行、球技大会などもあって、交流を深められる場もたくさんあります!楽しくお店になじめると思いますよ!
遊びも仕事も本気でやるのがうちのグループ。強制ではないから行かなかったこともあるけど、行ったら楽しかったです。海外もここに入店してなかったら行かなかっただろうし!
プライベートもお仕事も充実しそう!
八神詩音:おっしゃる通りです!ホストって学歴も関係ないし、年功序列もない。それでいてお金もたくさんもらえる。
なにより仕事が楽しい!お店が楽しい!不安はお店の人もお客様も消してくれました。Dの一族本店はそういうお店です!
だから興味がある方はぜひ体入に来てください!待ってます!
最後に今後の目標を教えてください!
八神詩音:やっぱり年間1億円を目指したいです。月間2,000万も超えたいし、何よりナンバー1になりたい!「背中を見て“自分もこうなりたい”って思ってもらえる存在になりたい」ですね!