Drag

掃除組

掃除組

意味

ホストクラブの「掃除組」とは、営業前後の店内清掃を担当するホストのこと。

 

お店にもよりますが、月30~40万円以下といった売上金額が低いホストが対象になりやすいようです。

 

フロアやトイレの掃除のために1時間から1時間半ほど早く出勤する必要があり、負担に感じるホストも多め。

 

掃除組から抜け出したいのなら、売り上げを伸ばせるよう努力を続けましょう。

 

ちなみに店舗によっては清掃業者を雇っていて、そもそも掃除組が存在しない場合もあります。

 

どうしても掃除組になりたくないのなら、上記のような店舗に応募しても良いでしょう。

 

言葉の使い方

「掃除組から脱却した!嬉しい!」
「やばい、売り上げ下がったから掃除組に逆戻りかも」

 

ホストとの関わり

売り上げ額で決まる掃除組ですが、同伴やアフターといった営業前後にお客さまと過ごす予定がある場合は免除されるのが一般的。

 

どうしても掃除を免除してほしい日には、お客さまに事情を話して口裏を合わせてもらうのもアリでしょう。

 

ただし、お客さまは「利用された」と感じるはず。

 

以降もお店に来てもらえるよう、きちんとフォローすべきです。

 

当然ですが、正当に「掃除組」から脱却できるよう売り上げを伸ばすほうが自分のためになりますよ。

この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。