Drag

ワンケ

ワンケ

意味

「ワンケ」とは、ホストクラブでのオーダー方法の一種。

 

「ワンケース」の略で、缶もの(ビールやチューハイなど)を24本注文することです。

 

お店にもよりますが、缶ものは1本あたり1,000〜1,500円。

 

一度のワンケで2万円〜3万円ほど売り上げられます。

 

似た価格帯の「テキーラ観覧車」と比較すると、お酒の量が多い代わりに度数が控えめ。

 

飲むためにヘルプが来ることも多く、その日中に飲み切らなくてもOKというお店も。

 

ゆえに、場合によっては「無理に飲みすぎなくても売り上げを伸ばせるオーダー」とも言えるでしょう。

 

言葉の使い方

「ワンケを卓に並べるの楽しくて好き」
「初指名でシャンパン2本とワンケはアツい」

 

ホストとの関わり

ワンケは注文が入った際にタワー状に積むお店が多め。

 

そうした理由から「シャンパン1本を頼むよりも見栄えがいい」とワンケが好きなお客さまもいます。

 

比較的気軽に楽しめる価格帯なので、お客さまにもおねだりしやすいはずです。

 

また、注文された際には卓にヘルプがたくさん着きやすいのも特徴。

 

飲み卓(飲みで盛り上がるテーブル)になる場合が多いため、友営(友達営業)をしている人に向いているかもしれません。

この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。