Drag

ホストって確定申告が必要?メリットとやり方、申告時のポイントを解説

ホストって確定申告が必要?メリットとやり方、申告時のポイントを解説

確定申告とは、自身の収入と納税額を確定させ申告する税務上の手続きのひとつです。

 

ホスト業界では個人事業主が多かったり年収が高かったりして、確定申告を自分で行う人はたくさんいます。

 

しかしながら、「自身に確定申告が必要なのかが分からない」「やり方が分からない」というホストさんも少なくないでしょう。

 

そこで今回は、ホストにおける確定申告のあれこれを詳しく解説します!

 

無駄な納税をするリスクを避けるため、返ってくるお金をみすみす逃すのを避けるためにも、ぜひ本記事で知識を付けておきましょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
何よりも大事だと言っても過言ではないお金に関することです。知らないでは済まされませんので、必ず最後までお読みくださいね。

 

✅今なら体入でホスパラから10,000円もらえる!


「ホストで働こうか迷っている」「ホストで人生一発逆転したい」「高収入を目指せる仕事がしたい」など

今なら、体験入店するだけで店舗の体験入店料に加えて体入ホスパラから10,000円がもらるキャンペーン中!
自分に合ったホストクラブがきっと見つかる!

10,000円もらえるお店をチェック

 

体入でホスパラから10,000円もらえる店舗一覧
東京/歌舞伎町 東京/歌舞伎町 大阪/ミナミ 広島/広島市 北海道/ススキノ
愛本店 GlitteR club JEWEL ホストクラブ Michele'S
愛本店 GlitteR MERRY GO ROUND -本店- club JEWEL Michele’S
詳細 詳細 詳細 詳細 詳細
未経験から月収100万へ! 未経験育成特化型店舗! 売れるノウハウをイチから指導 未経験からホストになるならココ! 3カ月間新人補償アリ

 

トピック

ホストって確定申告が必要?働き方別に紹介

ホストって確定申告が必要?働き方別に紹介

ホストは基本的に個人事業主となるため、各自で確定申告が必要なケースがほとんど。

 

しかしながら、雇用形態や収入によっては確定申告が不要な場合もあります。

 

重要な内容ですので、しっかりと押さえておきましょう。

 

レギュラーホストの場合

レギュラーホストはお店に直接雇用されているか否かで確定申告の有無が変わります。

 

お店に直接雇用されていて給与をもらっているホストは確定申告が不要です。

 

お店が毎月源泉徴収を行っているため、一般的な会社員と同じように確定申告は必要ないのです。

 

対して、お店に直接雇用されていない場合は個人事業主と見なされるため自身で確定申告が必要になってきます。

 

直接雇用されているか否かは社会保険に加入しているかどうかで判断できます。

 

もし自身の雇用形態が分からない場合は、お店から支給された保険証があるかどうかを確認してみましょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
直接雇用されているホストさんはかなり少ないですが、当てはまる場合は会社の源泉徴収のみで済みますよ。

 

アルバイトの場合

アルバイトの場合は、年間の収入額で確定申告の有無が変わります。

 

年間の収入が103万円以下の場合は確定申告が不要です。

 

とはいえホストの場合は高額収入が得られるケースが多いため、確定申告が必要になる可能性は高くなるでしょう。

 

確定申告が必要になるケースは他にも以下のようなものがあります。

 

・お店を掛け持ちしている場合
・年の途中でお店を辞めた場合
・副業や兼業で副収入がある場合

 

アルバイトの場合は判断基準が少し複雑ですので、間違えないように気をつけましょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
アルバイトホストは兼業している人も多い印象ですので、注意が必要ですね。

 

副業の場合

副業の場合は直接雇用ではないケースがほとんどだと予想されるため、確定申告が必要になるでしょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
例外として年間の副業所得が20万円以下の場合は確定申告が不要です。

 

ただ、本業も確定申告が必要な場合は合算して計算されるため、ホストの収入が20万円以下だからといって安心はしないよう注意が必要です。

 

対して本業が確定申告不要の場合は本業のほうで年末調整が行われます。

 

副業の場合も判断基準が煩雑になりがちですので、可能であれば専任の税理士にお願いするなどして正しく判断できるようにしましょう。

 

ホストが確定申告するメリット

ホストが確定申告するメリット

確定申告には「面倒」といったネガティブなイメージが先行しているホストさんも少なくないかもしれませんが、行うメリットはたくさんあります。

 

確定申告の重要さを改めて認識しておきましょう。

 

税金が還付される可能性がある

確定申告を行うと、払いすぎた税金が戻ってくる可能性があります。

 

たとえば所得税の予定納税で一定額を支払ったのち、確定申告で払いすぎた分の還付が行われます。

 

またホスト業界ではよくある納税後の退店や業績悪化による納税額変更により、払いすぎた税金が還付されるケースは多いようです。

 

せっかく還付される税金をみすみす逃すのは非常にもったいないので、自身の状況をしっかりと把握し確定申告を行うようにしましょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
損をするのは自分です。しっかり管理するのも仕事のうちですよ。

 

経費にて節税対策が可能

経費で節税対策ができるのも、確定申告をするメリットのひとつです。

 

業務上必要な経費は控除の対象となるため、確定申告によって還付金が戻ってくる可能性が高くなるでしょう。

 

経費として計上できる可能性があるのは、業務上必要な交際費やヘアメイク、備品などの費用です。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
せっかく節税ができるのですから、きちんと確定申告をしましょう。

 

ホストが確定申告するデメリット

ホストが確定申告するデメリット

確定申告にはメリットがある一方で、少なからずデメリットもあります。

 

メリットとともに押さえておきましょう。

 

手続きが面倒

確定申告は手続きが面倒だというデメリットがあります。

 

確定申告は想像以上に煩雑な計算や記入が必要で、膨大な時間と労力が必要です。

 

加えて必要な書類や領収書などを準備したり、計算ミスをしないように細心の注意を払ったりしないといけません。

 

ただ、確定申告は税理士に委託することも可能です。

 

お金はかかってしまいますが、どうしても面倒な場合は人に頼むというのも有効な方法だと言えるでしょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
特に売れっ子ホストは税理士に委託している人がほとんどのようです。

 

法律や手続きの変更に対応しないといけない

確定申告の際には、法律や手続きの変更に臨機応変に対応しなければなりません。

 

税法や経済状況などの確定申告に関わるものは日々変動しているため、昨日までの基準が使えないケースも十分考えられます。

 

知らない・分からないは通用しないため、人によってはかなりハードルが高くなってしまうかもしれません。

 

ただ先述の通り確定申告は税理士に委託もできますし、電子申告やソフトによってかなり難易度を下げられます。

 

ミスしてしまうと自分が損をするだけですので、自分での手続きが難しい場合は迷わず専門家を頼りましょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
ホスト仲間や先輩に聞いて、良い税理士さんを紹介してもらうのがおすすめです。

 

確定申告のやり方と流れ

確定申告のやり方と流れ

確定申告のやり方と流れを分かりやすくまとめました。

 

ぜひ実際の確定申告の際に参考にしてみてください。

 

➀必要な書類を準備する

まずは、申告に必要な書類を準備しましょう。

 

必要な書類は主に以下の5種です。

 

確定申告に必要な書類
・確定申告書
・所得金額がわかるもの
・控除証明書
・本人確認書類(マイナンバーカード)
・銀行口座がわかるもの

 

上記全てが必要になるとは限りませんが、のちのち必要になったり保管を求められたりする場合があります。

 

まずは全てを揃えてから確定申告をするようにしましょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
揃えるのが簡単なものばかりですので、怠らないようにしたいところです。

 

➁確定申告書を記入

次に確定申告書を記入しましょう。

 

確定申告書は国税庁の公式ホームページに掲載されておりますので、ダウンロードして記入を行います。

 

確定申告書には「第一表」「第二表」の2種類がありますので、それぞれ記入が必要です。

 

➂確定申告書を提出する

確定申告書を記入したら、必ず提出期限までに提出しましょう。

 

確定申告書の提出方法には、以下の3種類があります。

 

確定申告書の提出方法
・税務署の窓口に持っていく
・税務署に郵送で提出する
・e-Tax(電子申告)でオンライン提出する

 

それぞれ提出締め切りが若干異なるため、国税庁のホームページで確認するなどして必ず期限に間に合わせるようにしましょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
おすすめは電子申告です。期限も当日24時までと長いですし、郵送の手間も省けて一番スマートな方法だと言えます。

 

ホストが確定申告する際のポイント

ホストが確定申告する際のポイント

ホストが確定申告をする際には、いくつか押さえておきたいポイントがあります。

 

事前にチェックしておけば、スムーズに確定申告ができますよ。

 

税理士のサポートを受けるのがおすすめ

本章でも何度か触れていますが、確定申告は税理士のサポートを受けるのがおすすめです。

 

煩雑で時間のかかる手続きである確定申告を税理士に委託できれば、かなりの時間と労力を節約できます。

 

税理士は確定申告書の作成を代行してくれたり、確定申告に関するあらゆるアドバイスをしてくれたりします。

 

依頼費用の相場は10万円~15万円ほどですが、自分で確定申告を行う大変さやリスクを考えればメリットは十二分にあると言えるでしょう。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
お店によっては専属の税理士さんがいる場合もあるので、委託できるか確認してみましょう。

 

領収書は保管しておこう!

確定申告における還付金は経費の額によって異なってきますので、普段から領収書は必ず保管しておくようにしましょう。

 

たとえば以下のような費用は経費で落とせる可能性がありますので、領収書をもらい忘れたりなくしたりしないように注意したいところです。

 

経費で落とせるもの
・備品代(スーツ・靴など)
・ヘアメイク代
・名刺代
・撮影費(宣材写真・プロフィール写真など)
・交際費(同伴・アフターの際にかかった費用)

 

領収書はなくしやすいので、専用のケースを作ってもらってすぐに入れたり、ノートに貼り付けておいたりすると管理がしやすくなります。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
デキる男は管理も一流である場合がほとんど。ぜひ試してみてください。

 

ホストが確定申告しないとどうなる?

ホストが確定申告しないとどうなる?

ホストが確定申告をしないと、どのようなリスクが伴うのでしょうか。

 

事前知識として、しっかりと頭に入れておきましょう。

 

そもそもホストの無申告はバレる?

ホストの無申告は、バレる可能性があります。

 

バレる理由はいくつかありますが、主に税務署による調査や第三者からのタレコミ・密告などが考えられます。

 

ホスト業界はライバルが多く、恨み嫉みを買う機会も多いかもしれません。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
無申告でいるリスクはかなり高いため、絶対に申告を忘れないようにしましょう。

 

税務調査が来る可能性あり

ホストクラブには、税務署による税務調査が入る可能性があります。

 

税務署はホストクラブに限らずあらゆる事業所や個人の調査を行っているため、ご自身の働くお店に税務調査が入らないとは言い切れません。

 

加えてホストクラブといった水商売では申告漏れや無申告が多いため、税務調査はより強化されています。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
いつ税務調査が入るか分かりませんので、無申告の状態を放置するのは絶対にやめましょう。

 

無申告の場合、追徴課税の対象になる

無申告の場合は、追徴課税の対象になってしまいます。

 

追徴課税は無申告に対するペナルティで、市県民税やクレジットカードの遅延損害金のようなものです。

 

無申告のまま放置してしまうと、通常納める額の何倍もの税金を払う結果になるケースも少なくありません。

 

特にホストの場合は高収入になるケースも珍しくありませんので、追徴課税も多額になってしまいがちです。

 

裏方チカラ
裏方チカラ
最悪の場合には脱税行為として逮捕されるおそれもありますので、無申告は絶対に避けるべきだと言えるのです。

 

まとめ:ホストも確定申告をしっかりしよう

ホストの確定申告のいろはについて、詳しくご紹介しました。

 

確定申告は確かに面倒な作業ではありますが、大変重要かつ必須な作業でもあります。

 

怠ってしまうと、追加徴収といったデメリットも大きいでしょう。

 

確定申告についてしっかりと知識を付けた上で、無申告や申告漏れがないように気を付けることが大切ですよ。

この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。

この記事を書いた人

裏方チカラ☆内勤

プレイヤー時代に裏で支えてくれた内勤さんに憧れ、縁の下の力持ちである内勤の道へ。お店を支えられる立派な内勤目指して日々奮闘中!副業としてライター始めました。 内勤目線でホストの魅力を伝えられればと思ってます!

このライターの他の記事を見る すべてのライター一覧