今回の記事のテーマは、Group Yggdrasill(グループユグドラシル)についてです。
同グループを率いる社美緒(やしろみお)さんや組織の全体像、同グループのおすすめホストクラブ求人などを網羅的に説明していきます。
この記事を読めば、同グループで働くメリットや、グループの組織図はバッチリ!自分にあったお店を見つけて、応募できるはずです。
【記事内で紹介している求人をチェック】
≫東京/歌舞伎町【ECLIPSE】
≫東京/歌舞伎町【YGGDRASILL -VALHALLA-】
≫大阪/ミナミ【YGGDRASILL -OSAKA-】
✅体入ホスパラのお仕事応援キャンペーン!
「ホストで働こうか迷っている」「ホストで人生一発逆転したい」「高収入を目指せる仕事がしたい」など
今なら、体入ホスパラでオトクなキャンペーン実施中!
自分に合ったホストクラブがきっと見つかる!
Group Yggdrasill/グループユグドラシル(略称:Group YGD)とは、ホストクラブ業界における大手グループの一つ。
冬月グループの傘下にあるグループで、前述したように社美緒(やしろみお)さんが会長を務めています。
歌舞伎町を中心に、ミナミやススキノといった全国各地で14以上の店舗を展開中です(※2025年3月現在)。
2015年にオープンした『yggdrasill-Athena-(ユグドラシル アテナ)』(現在の『YGGDRASILL-本店-』)が同グループの一号店。
2016年のグループ創立から、現在に至るまで数々の1,000万playerを輩出してきました。
宣伝力の高さが魅力で、ブランドイメージも確立しています。
また、育成制度の基盤も整っているため、どのお店に入店しても売れっ子ホストを目指せるでしょう。
さらに、個性派のホストも多く在籍しており、型に囚われずに活躍したい人にもピッタリなグループと言えます。
出典:https://ygggroup.jp/top-executives-yashiromio/
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)の会長は、社美緒(やしろみお)さんです。
社美緒さんは冬月グループの前身『コンフィデント』や『FANG』『Squall』『Fate』といった店舗で働いていたそう。
その後、2015年に冬月グループから独立店『yggdrasill-Athena-』をオープンさせます。
2016年には冬月グループの傘下としてGroup Yggdrasill(グループユグドラシル)を設立しました。
現在は、経営者としての業務をこなしつつ、グループの現役ホストや代表陣に教育を行っているようです。
また、アパレルブランド『MIO YASHIRO L’ATELIER』も経営しています。
知的なカリスマ経営者として、今後も業界を問わずに活躍されることでしょう!
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)で働きたいのなら、組織図を知ると良いでしょう。
入店したお店によっては幹部陣と関わる可能性が高いためです。
同グループの会長を務めるのは、前述した通り社美緒(やしろみお)さんです。
そんな社美緒さんのもとでグループをまとめ上げるのが、最高幹部の桜威優希斗(さくらいゆきと)さんやTotal Producerのあまつか雅さんです。
また、傘下として『YGD LOTUS』や、橘マオさんがTotal Producerを務める『YGD UNITE』がありますよ。
『YGD UNITE』では『REGINA』の代表取締役社長である南琉花さんや、『THE S.E.E.D』の代表取締役社長である草摩由希(そうまゆき)さんも活躍しています。
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)は冬月グループの傘下にあるグループ。
前述のように社美緒さんが、冬月グループから独立して始めたのが、Group Yggdrasill(グループユグドラシル)です。
独立当時の冬月グループは『L’evo group』『ion inc.』といった複数のグループに分かれていました。
その中の1つがGroup Yggdrasill(グループユグドラシル)だったのです。
したがって、Group Yggdrasill(グループユグドラシル)のホスト=冬月グループのホストでもあると言えます。
ここからはGroup Yggdrasill(グループユグドラシル)を代表するホストを2名紹介します。
出典:https://ygggroup.jp/cast/renmikado/
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)の中でも、圧倒的な人気を誇るのが『帝蓮』さん。
冬月グループ全体で、2024年の売り上げ1位と指名本数2位を獲得しています。
出典:https://youtu.be/Ou4ffkyM-PY?t=2010
ほかにも入店1年目から年間売上1億円以上をキープしていたり、月間で1億円売り上げたりと数々の輝かしい記録を残してきました。
そんな帝蓮さんは、現在『ARBRE DE MONDE』『YGGDRASILL -本店-』『YGGDRASILL -OSAKA-』で代表を務めています。
店舗運営や新人教育を中心に活動しながらも、トップレベルの売り上げを保持できているのは帝蓮さんだからこそ。
帝蓮さんに憧れるのなら、在籍店に入店すると良いかもしれません!
出典:https://ygggroup.jp/cast/%E5%8F%B3%E4%BA%AC-%E9%81%8A%E6%88%AF/
『VALHALLA』『VALHALLA -OSAKA-』で活躍しているのが、『右京遊戯』さん。
「うきょまる」の愛称でも知られる売れっ子で、年間3億円overを3回も記録しています。
そんな右京遊戯さんは、個人店でのデビュー後に移籍を決意。
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)のお店で働く前に2、30店舗の体験入店をしたんだそう。
その中でも、システムや人の集まる環境に優れていたのが『Group Yggdrasill(グループユグドラシル)』だったと言います。
2025年現在は代表やTotal Producerとして在籍店の現役ホストを率いています。
また、アパレルショップの『DDD』や飲食店の『SALAD LABO』を経営しているようです。
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)の特徴は、成長、個性、自発性の3点を根幹にしていること。
各々の個性が活きるグループでありつつも、ホストとして大切な「身だしなみ」「人間性の構築」「日々の継続」を学べるようです。
「頑張らなきゃ」と焦るよりも、「このお店で頑張りたい」と思えるグループと言えますね。
ホストとして高収入を目指しながら人間として成長したいのなら、Group Yggdrasill(グループユグドラシル)が向いているかもしれません!
ここからはGroup Yggdrasill(グループユグドラシル)で働くメリットをお伝えします。
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)で働くメリットは、業界トップクラスの広告力を持っていること。
年間2億円以上の予算を注いでいる点からも、広報を重要視しているのがわかります。
実際にポスターや看板、アドトラックなどを用いた宣伝がなされており、お店の集客力にも期待できますね。
ホストとして売れられれば各種メディアへの出演もありうるでしょう。
また、グループの専門誌『YGD FAN』や「社美緒」さんのYouTubeチャンネルなどもあります。
「人気者になりたい」「世間に知られたい」と考えてホストを目指すなら、ピッタリのグループでしょう。
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)の強みは、バックオフィスの機能が充実していること。
広告や公式HPのデザイン、カメラでの撮影といったホストの仕事には欠かせない部分を専門のスタッフが担ってくれます。
またグループごとに専属のオペレーターが配属されていたり、管理部門には弁護士もいるんだとか。
大手ならではの充実した体制なら、ホストの仕事だけに集中できるはずです。
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)では販促物の作成・販売を行っています。
具体的には、ホストのアクリルスタンドや缶バッジ、キーホルダーなどをグループ公式が取り扱っているようです。
ホストの公式グッズを販売するグループは、ほとんどありません。
推し活ブームが来ている今、推し活好きなお客さまに訴えかける材料があるのは強みと言えるでしょう。
ここからはホストデビューにおすすめなGroup Yggdrasill(グループユグドラシル)のお店を紹介します。
出典:https://hostjob.jp/tokyo/area15/850/
「次の時代のホストクラブ」をコンセプトにしているのが『ECLIPSE』。
歌舞伎町内でも特に個性派のキャストの多い店舗で、個性を活かした働き方をしやすいと言います。
また、地域でもトップクラスの高バック率で働けるというので、高収入を目指す人にもおすすめです。
未経験から半年で300万円playerを3人以上輩出しているというので、教育力の高さもうかがえますよ。
出典:https://ygggroup.jp/shop/valhalla/
努力をするほど稼ぎやすくなるというのが、歌舞伎町の『YGGDRASILL -VALHALLA-』。
同店では、皆勤賞や新人賞といった各種賞与が用意されているようです。
「ホストになっても、具体的にどう頑張ればいいかわからない」という人には明確な目標意識を持てる同店が合うかもしれません。
また、同店では終電時間を考慮した働き方ができるそう。
本業や学業を続けながらホストに挑戦したい人にピッタリなお店と言えますよ。
出典:https://ygggroup.jp/shop/yggdrasill-osaka/
ミナミで高収入を目指すのなら、『YGGDRASILL -OSAKA-』をチェック!
同店では、業界屈指の高バック率で働けるため、効率的に稼ぎを伸ばせるようです。
また、経験問わず働く準備ができるようなサポートがあるそう。
一歩踏み出す勇気がない人も同店なら無理なく始められるはずですよ。
今回の記事ではGroup Yggdrasill(グループユグドラシル)で働くメリットや特徴を紹介しました。
最後にあらためてグループの魅力を確認しましょう。
Group Yggdrasill(グループユグドラシル)では、帝蓮さんや右京遊戯さんをはじめとした人気ホストを多数輩出しています。
トップクラスのホストを目指せる環境が、しっかりと整備されていますよ。
また、SNSや看板、雑誌など大手ならではのメディア戦略も抜群。
自己発信の時代だからこそ、広報に力を入れるグループが強いはずです。
少しでも気になると感じた人は、応募してみてくださいね!
結城ポジティブ
人生恐れずチャレンジがモットー。元ホストで元スカウトマン。まったく新しいことを始めようとライターに挑戦。 こう見えてみんなでワイワイするのが好きな明るい性格です!よろしくお願いします。
このライターの他の記事を見る すべてのライター一覧