Drag

アベ

アベ

意味

ホストクラブの「アベ」とは、「average(アベレージ)」から生まれた言葉。

 

英単語と同様に「平均」を意味します。

 

ホストの売上金額やお客さまの使用金額について言及する時に使われるのが主です。

 

たとえば、「アベ30の姫」では「月平均30万円使ってくれるお客さま」という意味になります。

 

アベ100、アベ1000のように「~万円」を省略して使われるのも珍しくありません。

 

言葉の使い方

「あの先輩、アベ100のエースに切られたらしい……」
「1億playerって、アベ830超えてるってマジ?」

 

ホストとの関わり

アベの高いお客さまは当然大切ですが、アベが低かろうがお客さまはお客さま。

 

どんなお客さまも、育てればエースになり得ます。

 

お金を使ってくれるありがたさを忘れずに接するのが、売れっ子ホストへの近道です。

 

また、売り上げ額だけでなく指名数・組数を伸ばすことも、ホストとして箔を付ける手段の一つ。

 

「お金は使わなくてもいいから、毎日会いたいな」と伝えれば、アベが低めのお客さまでも自身の成果に繋げられるはずです。

この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。